ピアノを弾くとたくさんのメリットが!ピアノを習うことで得られる5つのメリット。

ピアノを弾くとたくさんのメリットが!ピアノを習うことで得られる5つのメリットについての画像

ピアノが弾けるって憧れますよね。素敵な曲を演奏できる喜びは大きいです。実はピアノによって得られるメリットはたくさんあります。今回は、5つに絞って効果の高いメリットを解説していきます。

タップできる目次

ピアノを習うことで得られるメリット5つ

ピアノを習うことは、ピアノが弾けるようになるだけではない、様々なメリットがあります。様々なメリットがありますがその中でも効果の高いメリット5つをご紹介します。

集中力の向上

ピアノを弾いているときは、鍵盤を叩く、楽譜を見る、音を聞くなど、様々なことに集中しなければなりません。そのため、ピアノの習い事は、高い集中力を身につけることに役立ちます。また、人前での演奏の機会があるので、本番でのプレッシャーに立ち向かう集中力を養うこともでき、本人の持っている能力を最大限発揮できるようになります。集中力は短期間で簡単に養えるものではないので、子どもの頃から訓練することが大切です。

記憶力の強化

ピアノを弾くためには、目・指・耳・脳をフル活用するため、脳に良い影響や刺激を与えると言われています。右手と左手を同時に使うピアノは、右脳と左脳の両方を活性化させます。右脳と左脳をバランスよく使うことで脳の神経が太く育ち、脳の伝達もより円滑になるという研究結果も出ています。また、ピアノ演奏は楽譜を覚えることにも脳を使うため、脳が鍛えられるとともに、記憶力も高まると言われています。

表現力が高まる

ピアノ演奏では表現力が培われます。音をどんなふうに表現したいかをいつも考えているので、創造性も高まります。また、人前で演奏することもあり、表現をみてもらうことにも慣れていきます。これは様々な場面で有利になります。

勉強の成績が良くなる

ピアノを習うと、勉強の成績が上がると言われています。ここまででお伝えしたように、ピアノを習うことで記憶力が鍛えられます。また、ピアノの練習で培った集中力は勉強をする際にも役立ちます。また、脳自体鍛えられるので、物事への理解力が高まります。以上から、実際に、東大生の多くは幼児期からピアノを習っていたこともわかっています。

音感やリズム感が身につく

ピアノを習うことで音感やリズム感が身につきます。リズム感は、運動神経の向上にもつながりダンスやバレエはもちろんその他のスポーツにも役立ちます。また、耳の成長が目覚ましい幼児期からピアノを習うことで音感が習得できます、耳の良さは語学にも役立ったり、他の楽器活動にも有効になります。音楽が一生の趣味や特技として長く楽しむこともできます。

ピアノを習うことは、様々な面でプラスになります。特に小さな幼児期から習わせると良いことがお分かりいただけたかと思います。

脳に与える良い影響

ピアノの演奏は脳に多くの良い影響を与えるとされています。以下にその代表的な影響をあげます

認知機能の向上

ピアノを弾くことは、記憶力や集中力、問題解決能力などの認知機能を向上させます。特に譜面を読みながら演奏することは、視覚と運動機能を同時に使うため、脳の多くの部分を活性化します。

手と目の協調性の改善

ピアノ演奏には手と目の協調が必要です。異なるリズムで左右の手を動かすことは、脳の協調性を高めるトレーニングとなります。

ストレスの軽減

音楽を演奏することは、ストレスホルモンであるコルチゾールのレベルを下げる効果があります。特にピアノ演奏はリラックス効果が高く、精神的な健康をサポートします。

感情の表現とコントロール

音楽を通じて感情を表現することは、自己表現の手段として有効です。また、演奏を通じて感情をコントロールする力も養われます。

脳の構造の変化

長期間のピアノ練習は、脳の構造自体に変化をもたらすことが研究で示されています。特に脳の灰白質(情報処理を行う部分)が増加し、神経ネットワークが強化されます。

社会的スキルの向上

ピアノを通じて他人と交流する機会が増えることで、コミュニケーション能力や社会的スキルも向上します。特にアンサンブルやコンサートに参加することで、チームワークや協力の大切さを学べます。

これらの効果により、ピアノは子供から大人まで幅広い年齢層にとって有益な活動とされています。ピアノを始めることで、単に音楽の技術を習得するだけでなく、脳の健康と発達にも良い影響を与えることができます。

ピアノを始める時期と注意点

ピアノを始める適切な年齢には個人差があります。各年齢の良い点と注意点を解説します。

幼児期(3歳〜5歳)

  • 利点:
    • 幼少期に始めることで、音楽に対する自然な感受性やリズム感を育てることができます。
    • 指の運動能力や手と目の協調性が早い段階で発達します。
    • 記憶力や集中力の向上が期待されます。
  • 注意点:
    • 幼児は集中力が持続しにくいため、レッスンの時間を短くし、楽しく学べるよう工夫する必要があります。
    • レッスンは遊びの要素を取り入れ、楽器に親しむことから始めると良いです。

小学校低学年(6歳〜9歳)

  • 利点:
    • この年齢では、基礎的な読み書きができるため、譜面の読み方や基本的な音楽理論の学習が可能になります。
    • 手指の運動能力が向上し、より複雑な曲にも挑戦できるようになります。
  • 注意点:
    • ピアノ学習が他の学業や活動とバランスが取れるように配慮することが重要です。

小学校高学年〜中学生(10歳〜14歳)

  • 利点:
    • より高度な技術や音楽理論を理解し、習得することができます。
    • 音楽への興味や情熱が具体的に芽生える時期であり、自己表現の手段としてピアノが役立ちます。
  • 注意点:
    • この時期に始める場合、基礎からしっかりと学ぶことが重要です。技術習得に焦らず、着実に進めることが大切です。

大人(15歳以上)

  • 利点:
    • 自分のペースで学習できるため、忙しい日常の中でリラックスの時間としてピアノを楽しむことができます。
    • 長年の夢や趣味として、充実感を得られます。
  • 注意点:
    • 指の柔軟性や新しいことを覚える速度に個人差があるため、無理のないペースで学ぶことが大切です。

ピアノを始める最適な年齢は、個々の状況や目標に依存します。早期に始めることで音楽的基礎を築くことができますが、大人になってから始めても多くの利点があります。重要なのは、楽しみながら学び続けることです。興味があるなら、どの年齢でも挑戦してみる価値があります。

ピアノを長く続けるためのポイント

ピアノを長く続けるためには、以下のポイントを押さえることが重要です。これらのポイントは、モチベーションを維持し、楽しく効果的に練習を続けるための助けとなります。

明確な目標設定

  • 短期的な目標(次の発表会で特定の曲を弾く、技術の向上など)と長期的な目標(特定のレパートリーを習得する、音楽理論を学ぶなど)を設定します。
  • 目標があることで、モチベーションを維持しやすくなります。

定期的な練習習慣

  • 毎日の練習を習慣化することが大切です。短時間でも毎日続けることで、技術が少しずつ向上します。
  • 決まった時間に練習することで、習慣化しやすくなります。

4-3バリエーションを持たせた練習

  • スケールやアルペジオなどの基礎練習、曲の練習、新しい技術の練習など、練習内容にバリエーションを持たせることで飽きにくくなります。
  • 好きな曲や新しいジャンルの曲にも挑戦し、楽しみながら学びます。

達成感を味わう

  • 小さな成功を積み重ねることで、達成感を得ることができます。例えば、1曲を弾けるようになる、難しい部分をクリアするなど。
  • 自分の成長を実感することで、続ける意欲が湧きます。

楽しむことを忘れない

  • 音楽は楽しむためのものです。自分が好きな曲を弾く時間を設けたり、友人や家族と一緒に演奏したりすることで、楽しさを見つけましょう。
  • ピアノを弾くことで得られる喜びを大切にします。

これらのポイントを意識して、楽しく継続的にピアノを学び続けてられると良いでしょう。

ピアノを習うことで得られるメリットのまとめ

ピアノを習うことで得られるメリットはたくさんあります。その中でも効果の高い5つをご紹介しました。まとめてみます。

ピアノを習うことで得られるメリット5つ

ピアノを習うことで以下の5つのメリットを感じるでしょう。

1集中力の向上

2記憶力の強化

3表現力が高まる

4勉強の成績が良くなる

5音感やリズム感が身につく

また、脳にも良い影響を与えることがわかっています。

ピアノ始める時期

ピアノを始める時期は、個々で様々ですが、脳の形成、耳の発達を考えると幼少期からの習慣的なピアノ演奏が有効的と考えます。

ピアノを長く続けるには

ピアノの技術向上は年単位でかかる物です。ピアノを長く続けるためには、習慣化、楽しむ工夫、目標と達成感を感じられることなどがあげられます。

メリットがたくさんあるピアノ。演奏技術だけでなく、脳の発達、耳の能力向上、表現力、継続する力など、様々な良いことがあります。ピアノを通じて、様々なメリットをc習得して欲しいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した専門家

平田みどりのアバター 平田みどり 絶対音感が身に付くピアノレッスン講師

ピアノ・リトミック教室HappyMusicのオーナー講師。4歳からピアノを始め、現役奏者の頃は年に100回近くのピアノ演奏、楽器店のミニコンサートへの出演などを行っておりました。
現在は千葉県柏市・我孫子市にあるHappy musicのオーナー講師として、リトミック、ピアノ講師として活動中。
幼稚園教諭免許・保育士免許・日本ジャックダルクローズ協会会員・リトミック認定講師資格・ベビーリズムマッサージ資格・ヤマハ指導グレード資格取得。

タップできる目次